インタビュー⑦:アーク学院での指導で役立ったこと
ーーーアーク学院の指導で、ためになったことを教えてください。
自分の経験に基づいてたりとか、本当に信頼できる情報を教えてくださっていたことです。疑うことなく、「これをやってれば受かるんだ」っていう自信の下で、迷いなく勉強できたのがすごく役に立ったなと思っています。
また、英検1級を受験する時は、上野洋子先生が1級を取得されたというのも大きかったです。英検1級を取得した人は周りにあんまりいなくて、雲をつかむ状態で勉強しなくちゃいけなくて不安でした。そんな中、上野先生が英検1級を合格されたのでもうびっくりしましたね。道しるべがあるような気持ちでした。実際に合格した経験がある人が目の前にいらっしゃるということが心強くて、勉強が捗りました。
●経験に基づいた信頼できる勉強法を提示してくれた
●先生自身が英検1級を取得しており、具体的な指針が得られた
●不安の中でも確信をもって学習に集中できたことが大きかった
インタビュー⑧:学校や周囲の反応
ーーー高校でも「実用英語技能検定 英検1級合格」ということで2025年7月29日の学校HPの記事に取り上げられていましたね。
はい、校長先生から表彰状をいただきました。あとは2学期の修了式の「生徒報告会」で皆さんの前で経験談を話して欲しいと言われました。
また高校の先生が「日本海新聞」の取材の方を呼んでくださり、2学期中にメディアインタビューを受けることにもなっています。
ーーーそれはすごい!どんなお気持ちですか?
こんなに喜んでいただけると思っていなくて。想像していた以上に、皆さんで一緒に合格を盛り上げてくださって。すごく達成感があるなと思っています。
●学校HPで紹介され、校長から表彰や報告会でのスピーチ依頼を受けた
●新聞社から取材も入り、思った以上に大きな反響があった
●周囲と喜びを共有できたことに達成感を感じた
インタビュー⑨:後輩へのメッセージ
ーーーこれから英検1級を受ける後輩たちに向けて、メッセージをいただけますか?
英検1級は他の級に比べて本当に難しいです。折れてしまいそうになることがたくさんあると思います。困ったことがあったら、アーク学院の先生方に相談してください。すごく頼りになりますし、頑張っていく上でのモチベーションをくださいます。積極的に先生と関わりつつ、自分でも本気を出して取り組むこと、そこが大事だと思っています。
ーーー英検1級無事に受験されましたので、これをしたいなっていうのはありますか?
はい、たくさん寝たりとかもしたいんですけれど、自分の好きな時間をもう少し増やしたいなと思っています。
●英検1級は非常に難しいが、アーク学院の先生に相談しながら粘り強く取り組むことが大切
●周囲の支えと自分の努力を両立させて、モチベーションを維持してほしい
インタビュー⑩:英検1級合格の影響
ーーー英検1級の学習や合格したことで、普段の学習・大学入試対策・生活で役立ったことを改めて教えてください。
英検1級の勉強の中で、どれだけ難しい内容だったとしても焦らず基礎や基盤をしっかり固めることが大事だと感じました。今は「基礎から順番にやっていく、徹底する」というところを意識して学習計画を立てられるようになりましたし、他教科の成績も比例して上がったような気がします。
●基礎から徹底する姿勢が身につき、学習全般の計画力が向上
●他教科の成績も連動して上がるようになった
●難しい問題でも冷静に取り組む力がついた
インタビュー⑪:英検1級合格の感想
ーーー英検1級に合格した今の感想を教えてください。
すごく達成感と満足感に浸っているんですけれども、自分だけじゃなくて、インタビューしてくださるように、周りの皆さんと一緒に喜びを教官していただけたことがすごく嬉しいなあと思っています。
インタビュー⑫:今後の目標・英語の活かし方
ーーー英検1級に合格の体験を今後どのように活かしたいですか?
英検1級に合格したことで、英語などの多言語に対する抵抗がなくなり積極的に言語に触れたいと思うようになりました。今後は外国の方とコミュニケーションを取ることや、海外の文献を読むこと、より多くの言語を習得することに取り組んでいきたいです。

アーク学院から杉浦さんに実用英語技能検定1級のピンバッジをお贈りました。合格に至ったのは、杉浦さんの努力と根気の賜物です。杉浦さんの頑張りに心から敬意を表します。
インタビューまとめ
英検1級合格という大きな目標を達成された杉浦さん。その背景には、日々の努力と、柔軟な学習姿勢、そして信頼できる先生方の支えがありました。高い壁に挑み、乗り越えた経験は、今後の学びや大学入試、人生にも大きな力となるでしょう。
アーク学院では、生徒一人ひとりの状況に合わせたきめ細やかな指導で、英検をはじめとする資格取得や学力向上を全力でサポートしています。英語学習でお悩みの方は、ぜひご相談ください。


