おはようございます。アーク学院の三木です。
1ヶ月後の6月末から各中学校で期末テストが始まります。1学期の内容の復習のために、あるいはニガテな教科でしっかりと点数を取るために是非ご参加ください!
アーク学院では英・数・国の主要教科に加えて理科・社会も対策講座実施中です。お申込みはLINEやWEBフォーム、お電話等で受け付けております。
■WEBフォームからでもお申込みできます!■
おはようございます。アーク学院の三木です。
1ヶ月後の6月末から各中学校で期末テストが始まります。1学期の内容の復習のために、あるいはニガテな教科でしっかりと点数を取るために是非ご参加ください!
アーク学院では英・数・国の主要教科に加えて理科・社会も対策講座実施中です。お申込みはLINEやWEBフォーム、お電話等で受け付けております。
■WEBフォームからでもお申込みできます!■
アーク学院の上野洋子です(*^^*)
今日はアーク学院上灘校にある教室の1つをご紹介します。
アーク学院上灘校には成徳小、三朝小、上灘小、明倫小、小鴨小、東中、三朝中、西中などから生徒が来ています(^-^)
1教室です。最大で8人入れます(^^♪
英会話で使う各種アイテムも置いてあります。
これらのオブジェクトやゲーム等も使いながら、楽しく英会話を学習しています(^^)/
空気清浄機です。
快適な学習環境整備のため、各教室に設置してあります。
いかがでしたでしょうか。
上灘校にはもう一つ教室がありますので、そちらの方も後日紹介いたします(^-^)
アーク学院上灘校 電話:0858-24-6768
上灘校教室長の吉岡です。
現在、アーク学院では中学生1学期期末テスト対策を実施中です。
6月下旬ごろから、各中学校で随時期末テストが始まります。
過去のテストデータを基に、重要ポイントを中心に対策を行います。
塾生以外の方も受講できますので、お気軽にお問い合わせください。
もちろん、無料体験も可能です!
お問い合わせは下記をクリックしてください。
おはようございます。アーク学院の三木です。
中学校の期末テスト対策がスタートします。1学期の内容の復習のために、あるいはニガテな教科でしっかりと点数を取るために是非ご参加ください!
LINEやWEBフォーム、お電話等で受付ております。
■WEBフォームからでもお申込みできます!■
3大検定のひとつ、漢検(漢字検定)を実施します。
準会場に指定されているアーク学院では
★ 2023年7月 7日(金)が受検日です。
毎年たくさんの小学生さんが受検しています。
兄弟姉妹、親子でなど家族受検もできます(^^)/ 家族の連名賞状がもらえますよ。
是非とも挑戦してみて下さい。
お問合せ・お申込みはこちらから♬
〔対策日程は教室によって日時が異なります〕
● 福庭校:中学生は毎週火曜日 21:00~21:50 小学生は毎週金曜日 18:00~18:50
● 上灘校:中学生は毎週火曜日 21:00~21:50 小学生は毎週水曜日 17:00~17:50
◆申込み締切り:6月 7日(水)
アーク学院の漢字検定は倉吉市、湯梨浜町、北栄町、三朝町、小学生、中学生、高校生、大人が受検しています。
家族の連名賞状もありますよ。
アーク学院福庭校:TEL/0858-27-2225
アーク学院上灘校:TEL/0858-24-6768
おはようございます。アーク学院の三木です。
いよいよ今週末が英検の本番!練習は順調に進んでいますか?
アーク学院では英検の対策特訓を実施しております。今の得点率、合格ラインに乗っているかどうかも分かりますので是非是非お声掛け下さい。
また1級、準1級、2級、準2級、3級の合格者は後日2次試験(英語面接)があります。2次対策のご案内は後日しますので是非こちらもご検討くださいね。
■WEBフォームからもお問い合わせできます♪■
おはようございます。アーク学院の三木です。
これから中間テストの学校もありますが、1ヶ月後の6月末にはどの中学校も期末テストがあります。1学期の内容の復習のために、あるいはニガテな教科でしっかりと点数を取るために是非ご参加ください!
LINEやWEBフォーム、お電話等で受付ております。
■WEBフォームからでもお申込みできます!■
3大検定のひとつ、漢検(漢字検定)を実施します。
準会場に指定されているアーク学院では
★ 2023年7月 7日(金)が受検日です。
毎年たくさんの小中高生・社会人が受検しています。是非とも挑戦してみて下さい。
漢検の詳細はこちら♬
〔対策日程は教室によって日時が異なります〕
● 福庭校:中学生は毎週火曜日 21:00~21:50 小学生は毎週金曜日 18:00~18:50
● 上灘校:中学生は毎週火曜日 21:00~21:50 小学生は毎週水曜日 17:00~17:50
◆申込み締切り:6月 7日(水)
アーク学院の漢字検定は倉吉市、湯梨浜町、北栄町、三朝町、小学生、中学生、高校生、大人が受検しています。
家族の連名賞状もありますよ。
アーク学院福庭校:TEL/0858-27-2225
アーク学院上灘校:TEL/0858-24-6768
3大検定のひとつ、漢検(漢字検定)を実施します。
準会場に指定されているアーク学院では
★ 2023年7月 7日(金)が受検日です。
毎年たくさんの小学生さんが受検しています。
兄弟姉妹、親子でなど家族受検もできます(^^)/ 家族の連名賞状がもらえますよ。
是非とも挑戦してみて下さい。
お問合せ・お申込みはこちらから♬
〔対策日程は教室によって日時が異なります〕
● 福庭校:中学生は毎週火曜日 21:00~21:50 小学生は毎週金曜日 18:00~18:50
● 上灘校:中学生は毎週火曜日 21:00~21:50 小学生は毎週水曜日 17:00~17:50
◆申込み締切り:6月 7日(水)
アーク学院の漢字検定は倉吉市、湯梨浜町、北栄町、三朝町、小学生、中学生、高校生、大人が受検しています。
家族の連名賞状もありますよ。
アーク学院福庭校:TEL/0858-27-2225
アーク学院上灘校:TEL/0858-24-6768
3大検定のひとつ、漢検(漢字検定)を実施します。
準会場に指定されているアーク学院では
★ 2023年7月 7日(金)が受検日です。
毎年たくさんの小中高生・社会人が受検しています。是非とも挑戦してみて下さい。
お問合せ・お申込みはこちらから♬
〔対策日程は教室によって日時が異なります〕
● 福庭校:中学生は毎週火曜日 21:00~21:50 小学生は毎週金曜日 18:00~18:50
● 上灘校:中学生は毎週火曜日 21:00~21:50 小学生は毎週水曜日 17:00~17:50
◆申込み締切り:6月 7日(水)
アーク学院の漢字検定は倉吉市、湯梨浜町、北栄町、三朝町、小学生、中学生、高校生、大人が受検しています。
家族の連名賞状もありますよ。
アーク学院福庭校:TEL/0858-27-2225
アーク学院上灘校:TEL/0858-24-6768
おはようございます。アーク学院の三木です。
第1回、春の英検の申込受付期限が迫っております。アーク学院での申込締切日は明日4/27(木)までです!試験日は6/3(土)です。
↓英検お申込み WEBフォームはコチラ!↓
外部生も受験可能です。また、2023年は「英検学習支援キャンペーン」!検定料がお安くなるようです。今年一年のみの試みだそうですが、受験を検討されていらっしゃる生徒さんには嬉しいご案内ですね!早速キャンペーン金額で対応しております。是非お申し込み下さい!(キャンペーン詳細は英検協会さんのHPをご確認下さい)
対策講座は試験日6/3(土)までありますので、是非ご参加ください。
↓英検お申込み WEBフォームはコチラ!↓
おはようございます。アーク学院の三木です。
アーク学院では春の英検の申込の受付をまだまだ募集中です。締切は4/27(木)まで、試験日は6/3(土)です。今週末になりますので、検討中の方はお忘れないようにお申込みを完了してください!
↓英検お申込み WEBフォームはコチラ!↓
外部生も受験可能です。また、2023年は「英検学習支援キャンペーン」!検定料がお安くなるようです。今年一年のみの試みだそうですが、受験を検討されていらっしゃる生徒さんには嬉しいご案内ですね!早速キャンペーン金額で対応しております。是非お申し込み下さい!(キャンペーン詳細は英検協会さんのHPをご確認下さい)
↓英検お申込み WEBフォームはコチラ!↓
アーク学院では、毎年たくさんの生徒様が英検合格を勝ち取っています。
今回は、なんと小4で英検5級(中1修了レベル)満点合格された生徒様をご紹介します。
三朝小4年 大田 陸離くん(合格時の学年)
5級の満点合格!リーティングもリスニングもパーフェクトでなければ取れないことを考えても素晴らしい成績です。4級に向けて、この調子でしっかり学習していきましょう!
合格時のインタビューを頂いております。
*************************
ぼくは、家でも、とにかく問題をたくさんときました。そして、その問題に出てくるdo my homeworkなどの重要な英語をかくにんしました。試験の問題にもかくにんした英語が出て来ました。そのせいか試験の最中、落ち着いていることが出来ました。だからマークミスやかんちがいをしなかったのだと思います。
*************************
アーク学院では、毎年たくさんの生徒様が英検合格を勝ち取っています。
今回は、なんと小1で英検4級(中2修了レベル)に見事合格されました!
成徳小1年 福田 百夏さん(合格時の年齢)
合格時のインタビューを頂いております。
*************************
<保護者様から>
受験を決めた時点で試験まで3ヶ月程しかありませんでしたが、アークでの対策を増やし、家でも毎日少しずつ過去問に取り組みました。まだ一年生で遊びたい気持ちが強い中、アークへ行くのはとても楽しみで一時間集中して取り組めたようです。まだ難しい日本語や文法が理解できない年齢でどう教えるのか家庭ではなかなか難しかったのですが、アークでは工夫して対応いただきとてもありがたく思っています。
<百夏さんから>
ならびかえがにがてだったので、いえでおかあさんがならびかえのもんだいをつくってくれてまい日れんしゅうしました。リスニングは、まい日えいごをきいているのでとくにべんきょうせずにできました。
*************************
合格に向けて生徒、講師、保護者様みんなで力を合わせて頑張りました。次は受験生レベルの3級に向けて頑張っていきます!
おはようございます。アーク学院の三木です。
アーク学院では第1回、春の英検の申込の受付を開始しております。締切は来週4/27(木)まで、試験日は6/3(土)です。
↓英検お申込み WEBフォームはコチラ!↓
外部生も受験可能です。また、2023年は「英検学習支援キャンペーン」!検定料がお安くなるようです。今年一年のみの試みだそうですが、受験を検討されていらっしゃる生徒さんには嬉しいご案内ですね!早速キャンペーン金額で対応しております。是非お申し込み下さい!(キャンペーン詳細は英検協会さんのHPをご確認下さい)
↓英検お申込み WEBフォームはコチラ!↓
おはようございます。アーク学院の三木です。
1月から2月にかけて英検準1級(大学中級レベル)~3級レベル(中3レベル)の2次英語面接試験がありました。その英検2次試験の結果が続々と発表されています。アーク学院では英語面接に向けた対策を実施しました。今回の冬の部は、今の学年で受けられる最後の英検だったことも踏まえ、準1級や2級の対策受講者も見られました。
みごと、全員合格!!!本会場から受けた生徒さんからも合格のご連絡を頂きました。みなさんよくがんばりました!
アーク学院では現在春の部の英検申込み受付中です!今年最初の英検の募集ですね。是非下記フォームよりお申込みください。
↓英検お申込み WEBフォームはコチラ!↓
お世話になります。アーク学院の吉岡です。
アーク学院には、生徒様が休憩時間やお迎えを待つ間、好きに読むことができる本をご用意しています。今回は上灘校の小さな図書館をご紹介します。
様々なジャンルの本があります。読書時間の減少が言われている昨今ですが、自分の興味がある本を読んでみて、読書の習慣を少しでも身に着けてもらえればと思います。
アーク学院福庭校:電話 0858-27-2225
アーク学院上灘校:電話 0858-24-6768
おはようございます。アーク学院の三木です。
春の陽気を乗り越えて夏の暑さまで感じられるようになりました。暖かい日々が続きますね。
アーク学院福庭校では玄関の掲示を変更しました。冬から今にかけて、検定を取られた生徒さんの顔写真を掲載させていただいています。保護者様は是非、アークで頑張る生徒さんのお姿を見てください♪
ただいまアーク学院では春期講習実施中!また、春からがんばる新規入塾生を募集中です!
春から何か新しいことを始めませんか?お気軽にお問い合わせください。
幼児・小・中・高・大人の新規入塾生を募集中!通年授業・オンライン授業をしています。
おはようございます。アーク学院の三木です。
アーク学院では第1回、春の英検の申込の受付を開始しております。締切は4/27(木)、試験日は6/3(土)です。
↓英検お申込み WEBフォームはコチラ!↓
外部生も受験可能です。また、2023年は「英検学習支援キャンペーン」!検定料がお安くなるようです。今年一年のみの試みだそうですが、受験を検討されていらっしゃる生徒さんには嬉しいご案内ですね!早速キャンペーン金額で対応しております。是非お申し込み下さい!(キャンペーン詳細は英検協会さんのHPをご確認下さい)
↓英検お申込み WEBフォームはコチラ!↓